たかぶろぐ

Blog

屋久島の旅

屋久島は『一ヵ月のうち35日雨が降る』と言われています。ちょうどJALのセールもやっていたことでチケットを取り、屋久島縦走へ行ってきました。 屋久島には2泊3日のうち、1泊2日は山の中で過ごすというスケージュールを立て縦走を行った。 1日目...
Blog

成果と成果を産み出す能力

成果(Production)=「P」と成果を生み出す能力(Production Capability)=「PC」の関係について考えてみる。これをP/PCバランスとして考える。 上記の本を手にして読んだことはあるだろうか。 まだ読んでいない方...
Blog

進化型(ティール)

21世紀のもっとも輝かしい躍進は、テクノロジーではなく、人間とは何か、というコンセプトを拡大することによって成し遂げられるだろう ジョン・ネイスビッツ エゴを失う恐れを抑える 進化型[ティール]パラダイムではエゴは絶対的な存在というよりは、...
Blog

多元型(グリーン)

前投稿している、達成型パラダイム(オレンジ)は順応型パラダイム(アンバー)の絶対的な善悪を「成果があるかないか」という基準に置き換える。 多元型(グリーン)の世界観は、この考え方もまだ単純すぎると考えている。 人生には成功か失敗か以上の意味...
Blog

達成型(オレンジ)

今の時代における衝動型(レッド)組織はギャングやマフィア 順応型(アンバー)組織はカトリック教会、軍隊、公立学校システムとなる。 達成型(オレンジ)組織は具現化した現代のグローバル企業である。 会社は組織の構造、慣行、文化が達成型パラダイム...
Blog

順応型(アンバー)

順応型の意識が生まれた人類は、道具をほとんど使わなずに単純農法に依存していた部族社会から、農業、国家、文明、制度、官僚制、宗教団体の時代へと飛躍した。 この段階では、未来へ向けた計画を立てることができ、農業が発展可能となる。 植物を育てるに...
Blog

衝動型(レッド)

歴史的にみると、衝動型(レッド)パラダイムは、人類にとって大きなステップだった。 今から約一万年前に最初の首長制と原始的な王国が生まれた。 自我は完全に目覚めており、人々は他者からも世界からも異なった存在として事故を認識している。 自我を意...
Blog

神秘的(マゼンダ)

前回は、無色の話を行いました。無色はなにも組織がない状態で、家族などの血縁関係のみで構成されている。 しかしその中には長とかリーダーの存在はなく、他人と自分を区別ができない時期とされていた。 神秘的パラダイム(マゼンダ) およそ、一万五〇〇...
Blog

受動的パラダイム(無色)

題名からしたら何の話かは読み取りにくいが これは発達段階と組織モデルを名前と色で分けて説明していきます。 無色マゼンダレッドアンバーオレンジグリーンティール受動的神秘的衝動型順応型達成型多元型進化型 表のように構成されている。 歴史から組織...
Blog

からだのお便り

本日は腸内環境についてお話をいたします。 最近は健康だけではなく美容やメンタルにも腸内環境は関係していると言われています。ある本には「腸美人は肌美人」とまで書かれているものもあります。 何故、腸がここまで大事かというと、腸の働きが食べ物を消...